地域によって、屋根の形状が異なることがあります。
これは各地域の気候に合わせて屋根を施工することがあるためです。
本記事では、地域によって異なる屋根を含む住宅構造の違いについて説明します。
地域ごとに異なる屋根形状
日本は南北に長い国であるため、特に地域ごとに気候変化の激しい国と言えます。
北海道や東北と九州や沖縄とでは気温も雨の頻度もまったく異なりますよね。
それぞれの地域で気候に合わせて、より適した形に住宅の形状は変化してきました。
具体的には、地震や台風、雪災などの自然災害による住宅の破損や劣化を防ぐためのものが主です。
九州や沖縄に見られる特徴
九州や沖縄が台風の多い地域であることをご存知でしょうか。
これらの地域は、台風の通り道になることが非常に多いのです。
また梅雨前線がよく停滞するエリアでもあります。
その結果として、九州や沖縄では暴風雨の影響を受けづらい屋根の形状を選んだ家が多いです。
具体的には切妻屋根や方形屋根といった、複雑でない屋根形状が適しています。
形状が複雑であればあるほど暴風雨の影響を受けやすく破損が起きやすいのです。
屋根の種類に関しては下記の記事で詳しく説明しているので、宜しければご覧ください。
九州や沖縄に限らず伝統的な日本家屋では基本的に瓦と瓦の間を漆喰で埋めて固定しますが、当該エリアでは特にしっかりとこの補強を行います。
前述の通り台風が多く強風で瓦が飛ばされるリスクが他エリアよりも高いためです。
ただししっかりと瓦を固定すれば、板金屋根以上の安定感を発揮します。
さらに勾配(こうばい)を強くして雨水をはけやすくしています。
尚、勾配とは屋根の傾斜のことで、急な屋根にすることで雨水が下に落ちやすくしているのです。
また九州では阿蘇山や桜島などの活動火山が複数存在するため、火山灰対策も講じる必要があります。
雨が降った際に、屋根に乗った火山灰を落としやすくする克灰住宅というものが近年注目されています。
克灰住宅とは、窓を2重サッシや気密性の高いサッシにしたり、火山灰を除去しやすくする灰シェルターを設置したり、サンルームを設置するなどした住宅のことです。
北海道や東北に見られる特徴
雪国の屋根といえば、勾配の強い屋根を想像する方が多いのではないでしょうか。
白川郷に見られるような合掌造りの屋根は、非常に急斜面になっていますよね。
実はあれば、茅葺屋根につき雪の重さに耐えきれない可能性があるため急斜面になっているのです。
現在の屋根は強度が高く多少雪が積もった程度で崩れることはないため、逆に勾配の弱い屋根が多いです。
これは、屋根に積もった雪が通行人の上に落ちてケガをさせることがないようにとの配慮です。
この通り北海道や東北では屋根の上に雪が積もりやすいため、瓦屋根よりも板金屋根を選ぶ家が多いです。
瓦屋根を避ける理由は主に3つあります。
1つ目は、氷点下になることによって瓦内部の水分が凍り雪解けの際に亀裂が入る可能性があるためです。
2つ目は、雪下ろしのために屋根の上に登った際、瓦を破損させてしまうリスクがあるためです。
3つ目は、ただでさえ積雪によって屋根が重たくなることを考えると元々重たい瓦屋根は避ける方が無難なためです。
屋根の形状は、北海道や東北も九州や沖縄と同様にシンプルな形状が適しています。
具体的には切妻屋根や片流れ屋根といった、シンプルな三角屋根です。
他にも太陽高熱などを利用し屋根に暖房を取り付け、積雪を最小限にとどめる住宅も多く見られるようです。
海岸付近の地域に見られる特徴
こちらは都道府県ごとの特性ではないですが、海岸が近くにある住宅に見られる特性です。
海が近くにあるということは潮風の影響が避けられません。
潮風つまり塩による建物被害を塩害と言い、主な被害は錆びです。
錆びが進行すると建物の腐食を引き起こし、発生した腐食を放っておくと広範囲に広がる恐れがあります。
また、海岸付近は風も強い傾向にあるため強風対策も必要です。
屋根の形状は勾配の弱い切妻屋根や片流れ屋根が適していて、錆びが発生しやすい板金屋根は避けるのが無難です。
日本瓦やアスファルトシングルを使用した瓦屋根が望ましいでしょう。
屋根は定期的なメンテナンスが欠かせませんが、特に頻繁に行うことが推奨されるエリアです。
まとめ
特徴的なエリアをいくつかピックアップして紹介しました。
共通して言えることは、天候に配慮が必要なエリアでは屋根の形状はシンプルにすることが無難ということです。
複雑な形状ほど、トラブルは起きやすいのです。
ただしどうしても前述の形状にしなくてはいけないということではありません。
「こういった屋根にしたいんだけどどうだろうか・・・」など気になることがあれば、是非屋根屋さんに相談してみてください。
棟の修理・点検の事なら、屋根の専門家にお気軽にご相談を
どんな些細なご不安でもまずはご相談ください。
お問い合わせエリアに応じて、創業80年以上の実績と経験のある我々が対応させていただきます。
お問い合わせフォームまたは下記電話よりご連絡ください。
東京エリア:株式会社石川商店(03-3785-1616)
神奈川エリア:株式会社いらか(0463-34-3501)
山梨エリア:有限会社一ノ瀬瓦工業(0120-492-901)
(上記エリア以外でも、対応可能な場合もあります)
対応が難しいエリアの場合は信頼できる全国の屋根屋さんを紹介させていただきます。
屋根のてっぺんリフォームとは
東京・神奈川・山梨の創業80年を超える老舗瓦屋3社による、屋根のてっぺんにある棟(むね)についての情報発信サイトです。
建物の中でも非常に重要な役割を持つ棟ですがその認知度は低く、気付いた時には取り返しのつかない事態になった家を瓦屋として多く見てきました。
また認知度の低さを悪用した悪徳業者も増えており、その被害は年々増加しています。
被害を未然に防ぐことが、老舗瓦屋としての使命と思い同じ志を持った3社共同で運営しております。