【完全ガイド】スレート屋根の基礎知識とメリット・デメリットを徹底解説!

ブログ

スレート屋根は、耐震性やデザイン性の高さから、多くの住宅や建物に採用されている屋根材です。しかし、耐久性や防水性の面で注意が必要な点もあります。こちらの記事では、スレート屋根の基礎知識からメリット・デメリット、施工方法やメンテナンス方法、アスベストとの関係について詳しく解説します。スレート屋根の特徴を理解し、適切なメンテナンスを行うための参考にしてください。

スレート屋根とは?

スレート屋根の基本概念

スレート屋根は、セメントを主成分とし、繊維素材を混ぜて薄い板状に加工した屋根材です。天然スレートとは異なり、化粧スレートが一般的に使用されています。

天然スレートと化粧スレートの違い

天然スレートは粘板岩を素材とし、非常に高価で耐久性が高い屋根材です。一方、化粧スレートはセメントを基材とし、価格が安く普及率が高い屋根材です。

 

スレート屋根の特徴

セメントを材料とする屋根材

スレート屋根はセメントに繊維素材を混ぜて作られ、耐震性や軽量性に優れています。化粧スレートは特に住宅用として広く利用されています。

色・デザインの多様性

スレート屋根は、カラーバリエーションが豊富で、外壁の色に合わせやすいのが特徴です。平板や波型などのデザインも選べるため、住宅の外観に合わせた選択が可能です。

 

スレート屋根のメリット

軽量で耐震性が高い

スレート屋根は他の屋根材に比べて軽量であり、建物への負担が少なく、耐震性に優れています。

比較的価格が安い

スレート屋根は、施工が比較的容易で、材料費も安いため、初期費用を抑えることができます。

施工が容易で普及率が高い

スレート屋根は普及率が高く、多くの施工業者が取り扱っているため、施工が容易である点がメリットです。

 

スレート屋根のデメリット

耐久性・防水性の低さ

スレート屋根は耐久性や防水性が他の屋根材に比べて低く、ひび割れや反りなどの劣化が発生しやすいです。

コケやカビの発生しやすさ

表面に凹凸があるため、コケやカビが発生しやすく、美観を損なうことがあります。

定期的なメンテナンスが必要

耐久性や防水性を維持するためには、定期的な塗装やメンテナンスが必要です。

 

スレート屋根の施工方法

スレート屋根の構造

スレート屋根は、基材、無機化粧層、無機彩石層の三層構造で、無機系塗膜で仕上げられています。屋根の下地となる野地板の上に防水シートを敷き、スレートを釘で固定します。

施工のポイントと注意点

スレート屋根は軽量で施工しやすいですが、割れやすいため注意が必要です。再塗装やメンテナンスの際には、専門業者に依頼することが推奨されます。

 

スレート屋根のメンテナンス方法

塗装メンテナンス

スレート屋根は防水性を維持するために、約7〜12年ごとに塗装が必要です。塗装メンテナンスを怠ると、屋根材の劣化が進行します。

差し替えと葺き替え

スレート屋根の部分的な破損や劣化がある場合、差し替えや葺き替えによって修繕が可能です。特にアスベスト含有のスレート屋根は、適切な処分と葺き替えが必要です。

カバー工法

既存のスレート屋根の上に新しい屋根材を重ねるカバー工法は、費用を抑えつつ耐久性を向上させる方法です。しかし、下地の劣化リスクやアスベストの問題には注意が必要です。

スレート屋根の寿命がきたらリフォームが必要!葺き替えとカバー工法の違いとは?
今回は、スレート屋根の経年劣化が進み大幅なリフォームが必要となったケースについて解説します。スレートとは、セメントや繊維質の材料を織り交ぜて作る板状の屋根材です。スレート屋根のリフォームには葺き替えとカバー工法の2種類があり、その違いを解説します。

 

スレート屋根とアスベストの関係

アスベストの歴史と規制

スレート屋根にはかつてアスベストが使用されていましたが、健康被害が問題視され、2004年以降は製造・使用が禁止されました。

アスベスト含有スレートの処分方法

アスベストを含むスレート屋根の処分は、高額な費用がかかり、専門業者による適切な処理が必要です。処分費用は30万円〜50万円程度が一般的です。

今も残るアスベストを含むスレート屋根:危険性有無や扱いの注意点について
スレート屋根の中には、一部アスベストを含む屋根があります。アスベストは現在使用が禁止されている建材ですが、すでに施工された屋根は残っているためです。アスベストを含むスレート屋根とはなにか、通常のスレート屋根と同様の扱いでいいのか、こちらの記事では解説しています。

 

まとめ

スレート屋根は、その軽量性とデザイン性から多くの建物に採用されていますが、耐久性や防水性に課題があり、定期的なメンテナンスが不可欠です。特にアスベストを含むスレート屋根の場合、適切な処分とリフォームが必要です。スレート屋根の特性を理解し、適切なメンテナンスを行うことで、長期間にわたり快適な住環境を維持することができます。

 


棟の修理・点検の事なら、屋根の専門家にお気軽にご相談を

どんな些細なご不安でもまずはご相談ください。

お問い合わせエリアに応じて、創業80年以上の実績と経験のある我々が対応させていただきます。

お問い合わせフォームまたはお電話よりご連絡ください。

お問い合わせ

東京エリア:株式会社石川商店(03-3785-1616

神奈川エリア:株式会社いらか(0463-34-3501

山梨エリア:有限会社一ノ瀬瓦工業(0120-492-901

(上記エリア以外でも、対応可能な場合もあります)

対応が難しいエリアの場合は信頼できる全国の屋根屋さんを紹介させていただきます。

屋根のてっぺんリフォームとは

東京・神奈川・山梨の創業80年を超える老舗瓦屋3社による、屋根のてっぺんにある棟(むね)についての情報発信サイトです。

建物の中でも非常に重要な役割を持つ棟ですがその認知度は低く、気付いた時には取り返しのつかない事態になった家を瓦屋として多く見てきました。

また認知度の低さを悪用した悪徳業者も増えており、その被害は年々増加しています。

被害を未然に防ぐことが、老舗瓦屋としての使命と思い同じ志を持った3社共同で運営しております。