谷板金は雨漏りが起こりやすい場所!谷板金の役割や起こりやすいトラブル

役割やトラブルを解説 屋根の谷板金 ブログ

住宅の屋根は様々な部材で構成されており、それぞれに名称や役割があります。

「谷板金(たにばんきん)」は、そんな屋根を構成する部材のひとつです。

こちらの記事では、谷板金の役割や起こりやすいトラブルについて紹介します。

屋根の谷板金とは

谷 谷板金 谷樋

谷に張った板金

谷板金とは、谷に板金(金属板)を張った部分のことです。

そして谷とは屋根の面と面が合わさって谷折りになっている部分です。

谷折りになっている部分を、雨水が通ります。

複雑な構造をした屋根ほど、この谷の数は多いです。

谷を含む屋根の各部位については、以下の記事で詳しく解説しています。

【屋根に関する専門用語ガイド】屋根の各部位の名称と納まりについて解説!
屋根を構成する部位は非常にたくさんあり、それぞれに名称がついています。専門業者とやり取りをしている中で聞きなれない用語や言い回しを耳にすることもあると思います。本記事では、屋根を構成する各部分の名称や役割、屋根の納まりについて詳しく解説します。

谷板金の役割

谷板金は、谷樋とも呼ばれます。

それは谷板金が雨樋のような役割を果たしているためです。

雨樋も谷板金も、屋根に降った雨水を集約し排水するための経路となっています。

谷板金はトラブルが起こりやすい

雨漏り

谷板金は屋根の面と面の接合部であることに加え、雨水の排水経路であるためトラブルが起こりやすい場所です。

谷板金が経年劣化すると雨漏りが起こることもしばしばあります。

同じく屋根面同士の接合部である棟も雨漏りが起こりやすいため、そのうえ排水経路にもなっている谷板金では尚更です。

棟と谷板金の違いが気になる方はぜひ以下の記事をご覧ください。

屋根のてっぺんに注目!屋根の分水嶺【棟】の役割や特徴を解説
屋根のてっぺんと聞いて、どこを思い浮かべるでしょうか。屋根のてっぺんで面と面が合わさり山型になっている箇所を「棟(むね)」もしくは「屋根棟(やねむね)」と言います。本記事では棟の持つ役割や特徴、トラブル防止に役立つ情報を紹介しています。

谷板金に起こるトラブル

谷板金の錆び

谷板金は経年劣化により、歪みが起こることがあります。

歪みが起こると雨水の排水が滞り、谷板金の一部で水溜まりができてしまいます。

水溜まりができると何が問題かというと、錆びの原因となるためです。

特にトタンなど金属屋根材を使用している屋根では、水溜まりによる錆びのリスクが高いです。

トタンで瓦棒葺きを行っている屋根は特に傾斜が緩やかなものが多いため、水溜まりもできやすいです。

錆びが発生した金属の劣化はさらに加速するため、放置は厳禁です。

瓦棒葺きがなにかについては、以下の記事で紹介しています。

屋根の施工方法のひとつ「瓦棒葺き」とは:その特徴や「立平葺き」との違い
瓦屋根の一種もしくは瓦屋根の施工方法と勘違いされることも多い「瓦棒葺き」について、その特徴を解説します。雨漏りリスクを最小限に抑えたい方には適した屋根かもしれません。また瓦棒葺きに似たものとして挙がる「立平葺き」との違いについても解説します。

谷板金からの水漏れ

経年劣化により歪んだ谷板金からは、雨水が溢れ出すことがあります。

通常時は多少水漏れが起こっても大きな問題はありません。

しかし谷板金周辺の屋根材や下地も劣化していた場合、溢れ出した雨水は劣化した部分から内部に浸透する可能性があります。

谷板金からの水漏れが、屋根の下地を傷めてしまうリスクを孕んでいるということです。

下地の状態によっては、最悪の場合雨漏りに発展する可能性もあります。

谷板金の取替工事

谷板金の取替工事

谷板金に歪みや水溜まり、錆び、水漏れなどのトラブルが起こった際は、放置せず屋根屋さんに連絡してください。

谷板金の取替工事を行う必要があります。

谷板金の取替工事だけであれば、1日で終わる可能性が高いです。

まとめ

谷板金は、雨水の排水経路です。

雨樋のような役割を持っています。

谷板金は経年劣化が進むと歪みが発生することがあり、歪みがきっかけとなって錆びや水漏れなどのトラブルを引き起こす可能性もあります。

万が一谷板金にトラブルが起きた場合は、取替工事を行う必要があります。


棟の修理・点検の事なら、屋根の専門家にお気軽にご相談を

どんな些細なご不安でもまずはご相談ください。

お問い合わせエリアに応じて、創業80年以上の実績と経験のある我々が対応させていただきます。

お問い合わせフォームまたはお電話よりご連絡ください。

お問い合わせ

東京エリア:株式会社石川商店(03-3785-1616

神奈川エリア:株式会社いらか(0463-34-3501

山梨エリア:有限会社一ノ瀬瓦工業(0120-492-901

(上記エリア以外でも、対応可能な場合もあります)

対応が難しいエリアの場合は信頼できる全国の屋根屋さんを紹介させていただきます。

屋根のてっぺんリフォームとは

東京・神奈川・山梨の創業80年を超える老舗瓦屋3社による、屋根のてっぺんにある棟(むね)についての情報発信サイトです。

建物の中でも非常に重要な役割を持つ棟ですがその認知度は低く、気付いた時には取り返しのつかない事態になった家を瓦屋として多く見てきました。

また認知度の低さを悪用した悪徳業者も増えており、その被害は年々増加しています。

被害を未然に防ぐことが、老舗瓦屋としての使命と思い同じ志を持った3社共同で運営しております。